グループ会社Nisshoku group

炊飯米製造株式会社 丸和

会社概要

商号 株式会社 丸和
Maruwa Co., Ltd
本社
HACCP認定工場
〒733-0833 
広島市西区商工センター7丁目2番47号
TEL:082-277-0808(代表) FAX: 082-277-1096
設立 1984年(昭和59年)7月
代表者 宍戸 弘基
事業内容 炊飯米(白ごはん、塩入りごはん、すしめし、シャリ玉、炊き込みごはん)製造
※生産能力:20万食/日
資本金 5,400万円
従業員数 41名/パート23名含む(2019年4月現在)

お知らせNew & Topics

2020.04.01 お知らせ
ホームページをリニューアルしました。

商品紹介

炊飯米 白ごはん、塩入りごはん、すしめし、シャリ玉(にぎり寿司、手まり寿司)、冷凍シャリ玉、炊き込みごはん

美し技(うましわざ)

おいしいごはんとは?

おいしいご飯の味覚の識別法は、アルファー化度です。
通常、お米の成分の大部分を占める澱粉は、そのままでは消化しないβデンプンから、炊き上げ過程を経ることにより消化しやすいαデンプンに変化していきますが、この時のアルファー化度のレベルが高ければ高いほど、ごはんはふっくらとしてほのかな甘みを含むようになります。

忘れてはならないのが「ほぐし」です。おいしく炊き上げたごはんをほぐす事でおいしさを保ったまま、お客様のお手元までお届けします。

アルファ化度を高めるには?

  • その1

    素早くお米を砕かない様によく水洗いしながら、充分に吸水させる。

  • その2

    炊き始めてから15分以内に沸騰させる。

  • その3

    沸騰後は高温を維持し、1℃の温度低下もさせない。

  • その4

    その後、焼き上げ操作を加えながら過剰な水分を完全に除去し、うまします。

丸和炊飯システムでアルファ化度98%を実現!おいしいごはんの出来上がり!

おいしさの秘訣!

むかしながらのごはんの炊き⽅を忠実に再現した
連続⾃動炊飯システム

  • ⽻釜、薪の⽕、⼟のかまどの原理をそのまま⼤量炊飯に活かした炊飯システム。
  • ⼀釜浸漬、直⽕と天⽕トンネルを結んだツインステージ式の炊飯システム。

あんぜんな理由!

丸和連続⾃動炊飯システムの充実した危機管理体制

  • 災害時(停電)にも、⾃家発電を⾏うことで、製造ラインが停⽌する事はありません。
  • 120釜/時の製造ラインを2ライン設置し、繁忙期にもフレキシブルに対応可能。

あんしんな理由!

HACCP認証で徹底した品質管理体制

  • ⾷の「安全・安⼼」を継続的に追及するためにHACCP認定を取得(2001年)して衛⽣管理を徹底。
  • 品質管理室では、アトランダムに品質検査、菌検査を実施。
品質管理室
品質管理室
HACCP認定書
HACCP認定書

ご相談・ご質問等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

PAGE TOP